
上野洋平
A.興味や能力(専門性)を活かせそうな内容であれば、参加すればいいと思います。
インターンシップは、自分が何に向いているか理解するために参加するものです。ですので、難しく考えず、興味があったり、能力(専門性)を活かせそうな内容であれば、参加すればいいと思います。
ただ、理系学生が気をつけなければならないのが、研究や学会のこと。
研究室によっては、研究や学会に向けての準備で、セミナーやインターンに参加できないことがあるからです。
思うように就活が進められないのが理系就活の特徴です。そのため、できるだけ早いうちから、就活について考え始めてください。
友達限定!ラインで無料相談!就活イベント参加無料!
理系屋LINEお友だち募集中!
就活、キャリアに関するお悩み相談やイベントに参加されたい方は、「理系屋LINE 公式アカウント」にご登録下さい!公式アカウントにご登録頂いた方限定で、LINEでの無料相談や就活イベントにご参加頂けます。”理系屋サービスの特長”や”よくあるご質問”はこちら
