
上野洋平
A.ポイントは3つです。
グループディスカッションのプロセスは、「①協力する、②答えを出す、③発表する」という3ステップに分解できます。
そのため、「①チームとしてまとまっているか、②1人では導き出せない回答を導き出せているか、③発表の仕方は適切か」ということが評価項目になります。
以上から、①に関しては「まとまらないことをしない」、②に関しては「回答は意見を出し合って導き出す」、③に関しては「結論→根拠→裏付けの順番に話す」という3つがポイントになります。
友達限定!ラインで無料相談!就活イベント参加無料!
理系屋LINEお友だち募集中!
就活、キャリアに関するお悩み相談やイベントに参加されたい方は、「理系屋LINE 公式アカウント」にご登録下さい!公式アカウントにご登録頂いた方限定で、LINEでの無料相談や就活イベントにご参加頂けます。”理系屋サービスの特長”や”よくあるご質問”はこちら
