本記事は、”田邊優貴子「何でも社会の役に立つと思っちゃいけない」〜語録ドットコム”から、一部抜粋して掲載しています。
—
日々、研究に没頭している田邉さんだが、夢を聞かれると「研究をずっと続けること」と回答。
「社会的に役立たない分野だと思う。社会の役に立たないけど、私は『面白いだけで突き動かされるものをもっと大事にしてもいいんじゃないか』って自信を持って言いたい。何でも社会の役に立つと思っちゃいけない。社会に役立たないし、お金も生まないから無駄なものだって諦めることが多い。芸術もスポーツも学問も、何か感動するから、面白いからやるっていうだけで動くものがあってもいいと思う」
「社会に役立つことをしなければ」と思い、自身に向いていない工学部を選択した過去を振り返った田邉さん。進路選択に悩む若者たちに「純粋な気持ち、心が震えることで動いてもいいんだよって伝えていきたい」とエールを送った。
Reference:『情熱大陸』出演の生態学者・田邊優貴子さん「なんでも社会に役立つと思っちゃいけない」
友達限定!ラインで無料相談!就活イベント参加無料!
理系屋LINEお友だち募集中!
就活、キャリアに関するお悩み相談やイベントに参加されたい方は、「理系屋LINE 公式アカウント」にご登録下さい!公式アカウントにご登録頂いた方限定で、LINEでの無料相談や就活イベントにご参加頂けます。”理系屋サービスの特長”や”よくあるご質問”はこちら

「就活語録」とは
『就活語録』では、「就活を語録で学ぶ」をコンセプトに、就活に関する言葉や記事、ニュースをご紹介しています。少しでも就活のお役に立てれば幸いです。
理系屋LINEにお友だち登録頂いた方限定で、理系のキャリアに関するお悩みをLINEで無料ご相談頂けます!
−−
” …unless and until we have peace deep within us, we can never hope to have peace in the outer world.
ー Sri Chinmoy ”
Top Photo By BK, on Flickr