はじめに
『銀行の赤本』は、銀行や金融機関への就職を目指す方はもちろん、就活のやり方がよくわかっていない就活初心者の方向けの内容となっています。
就活コンテンツは数あれど、銀行に関する情報と内定のノウハウがぎっしり詰まったコンテンツは、この『銀行の赤本』以外ありません。
業界初、銀行内定に特化した就職支援コンテンツです。
今の段階で銀行や金融機関に興味がない人も、一通り銀行の赤本を読めば、自己分析や、業界・企業・職種研究のやり方を学ぶことができます。
また、もしかすると、「金融」という選択肢が増えるかもしれません。
もともと金融に興味がある人なら、ポイントを押さえた志望動機や自己PRが作れるようになるでしょう。
就活初心者の方も、読んでいくうちに、就活がどういうものかわかってくると思います。
ですので、以下に該当する方は、かる〜い気持ちで読んでみて下さい。
【銀行の赤本は、こんな人向けの内容です】
- 銀行や金融機関に興味がある
- 将来自分がやりたいことが何なのかわからない
- 就活が不安だ
- 就活のやり方がよくわからない
- 就活塾に興味はあるけど値段が高くて手が出せない
- 就活の相談がしたい
ガイダンス
就活について知ろう
銀行について知ろう
就活のやり方について知ろう
業界研究
業界を比較しよう
- 就活で大切なのは、就活軸を知ること
- 金融とコンサルをくらべてみよう
- 【仮題】金融と商社をくらべてみよう(近日公開)
業種研究
業種を比較しよう
- 【仮題】銀行と証券会社をくらべてみよう(近日公開)
- 【仮題】銀行と生保・損保をくらべてみよう(近日公開)
『銀行の赤本』をフォローして最新記事をチェック!
「就活読本」とは
『就活読本』は、就活に関するコラムです。就活以外にも、人生や成功、キャリアなどを考察しています。
理系屋LINEにお友だち登録頂いた方限定で、理系のキャリアに関するお悩みをLINEで無料ご相談頂けます!
友達限定!ラインで無料相談!就活イベント参加無料!
理系屋LINEお友だち募集中!
就活、キャリアに関するお悩み相談やイベントに参加されたい方は、「理系屋LINE 公式アカウント」にご登録下さい!公式アカウントにご登録頂いた方限定で、LINEでの無料相談や就活イベントにご参加頂けます。”理系屋サービスの特長”や”よくあるご質問”はこちら
